【洗顔ブラシ替えブラシ集めました】替えるタイミング見つけ方なども
あなたの洗顔ブラシは使い始めて、どのくらい経ちますか?
長い期間洗顔ブラシを使っている人は、先端のブラシを定期的に替えていますか?

すぐブラシの替えを検討しましょう。
目次
寿命を迎えたブラシを替えるには?
寿命がきてしまったブラシの替えブラシは、使っている洗顔ブラシの販売メーカーから購入しましょう。
メーカーが違うとブラシの形も違うため、必ず同じメーカーから購入してください。
探す際は、インターネットで 「使っている洗顔ブラシ名+替えブラシ」 で検索すれば見つかると思います。
一部のメーカーの替えブラシを載せるので、参考にしてくださいね(^^)
※プロアクティブの洗顔ブラシは替えブラシのみの販売はありません。プロアクティブ製品とともに購入する必要があります。
洗顔ブラシの交換寿命は3ヶ月
洗顔ブラシの先端ブラシを替える目安は、メーカーによって違いますが、一般的には1週間に2回くらいの使用で、「3ヶ月程度で替える」というものが多いです。
使っている感覚だと、3ヶ月でもまだ使えそうな感覚はありますが、メーカー推奨として少し短めの期間で表記しているところが多いのかもしれません。
まだ使えそうかも!と思っても、長くて半年以内にはブラシを替えるよう検討しましょう。
こうなった時がブラシを替える目安
ブラシを替える目安の3ヶ月はあくまでメーカー推奨の期間です。
実際にはブラシを見て判断しましょう。
以下の2つのような状態になっているものはブラシを替える検討をした方がいいかもしれません。
ブラシの毛先が大幅に広がっている
洗顔ブラシはブラシ部分が回転したり、細かく振動したりすることで肌の汚れを落としてくれます。
そのため、ブラシ部分が大幅に広がっていたり、毛先が整っていない洗顔ブラシを使用すると、毛先が曲がっているブラシで肌を傷つけてしまうことがあります。
顔の皮膚はとてもデリケートなので、とても傷つきやすいです。
使用前にブラシの先端を見てみて、大幅に広がっていると感じたら新しいブラシ替えることを検討しましょう。
ブラシが汚れて変色している
洗顔ブラシのブラシ部分はとても細かい毛の集まりで出来ているものが多いです。
そのため、正しい保管方法を守らないと、雑菌が発生してだんだんと変色してきてしまいます。
正しい保管方法を守っていても、肌の汚れを落とすものなので、メイク汚れや肌の皮脂汚れで、ブラシは段々と汚れが蓄積されてしまいます。
汚れて変色したブラシは、使用時にその汚れを肌に再度なすりつけることとなってしまうので、こうなってしまったらブラシを替えることを検討しましょう。
もし正しい保管方法を守っていないと3ヶ月よりも早く寿命がきてしまう可能性があるので、こちらの記事を参考にして保管してください。
替えないでそのまま使い続けるとどうなる?
もし寿命がきてしまったブラシを使い続けると、肌へ弊害を与えてしまいます。
例えば、先端が広がったブラシで肌を傷つけてしまい、その傷に変色したブラシの雑菌が入り込みます。
その結果、肌荒れやその他肌トラブルの原因となってしまうんです。
肌を綺麗にするために使っている洗顔ブラシで、肌荒れが起きてしまうなんて、考えただけで恐ろしいですよね・・・
ですから、寿命がきたと思ったらすぐに替えブラシに交換しましょう。
頻繁にブラシを替えるのは費用が気になりますよね
約3ヶ月に1度ブラシを替えていると、1年間に4回もブラシを交換することとなります。
そうすると、ランニングコストが気になりますよね^^;
ブラシの値段は安いものだと1,000円くらい、高いものだと5,000円くらいするものもあります。
もしランニングコストをできるだけ抑えたいという場合は、購入前からブラシの値段も考慮にいれて洗顔ブラシ探しをするのもいいかもしれませんね。
ブラシの替えが安い洗顔ブラシ
アレティ洗顔ブラシ
ちなみに替えブラシがリーズナブルな洗顔ブラシはこの洗顔ブラシです。
回転式で多少洗浄力は音波式に劣りますが、おすすめの洗顔ブラシですよ(^^)
替えブラシの価格は約1,000円でした。
ブラシ替えの必要がない洗顔アイテム
FOREO(フォレオ)
そもそもブラシを替えるのが面倒という人は、元からブラシを使っていない洗顔アイテムを使うのもおすすめ。
例えばこのFOREO(フォレオ)は医療レベルのシリコン製で、お手入れがほぼ不要でブラシを替えることも不要で使えます。
最悪お風呂場に放置しても清潔な状態を保てるので、ブラシの替えが面倒な人はFOREO(フォレオ)を選びましょう。
その他の洗顔ブラシはこちらでもご紹介しています。
参考にしてみてくださいね。